What the best

マイバチの選び方

マイバチ

4

ELEMENTS

理想のマイバチは、人それぞれ

マイバチの使いやすさを左右するのは「材質」「長さ」「重さ」「グリップ」の4つです。そして最も重要なのが「人によって使いやすさの基準が異なる」ことです。
Minamitoriバチ工房では「お客様に適したマイバチ」を「普段どのようなメンテナンスの台でプレイされているのか」「どのような楽曲をプレイするのか」など、複数のケースを考慮し、ご提案いたします。

ELEMENTS 01

MATERIAL

木の材質

Minamitoriバチ工房では、太鼓の達人プレイヤーの中で最も愛用されている「米ヒバ」「朴」の2種類を取り扱っております。

米ヒバはやわらかめの叩き心地と反発が特徴で、初めてマイバチを選ばれる際に特におすすめです。朴はしなやかな叩き心地と見た目の美しさから、初心者の方から上級者の方まで幅広い人気を誇ります。

ELEMENTS 02

REACH

バチの長さ

バチの長さは叩き心地に直結し、私共では39cmと37cmの2通りをご用意しております。
それぞれの特徴は下記のとおりです。

37cm

37cmのマイバチの写真

37cm低反発

1打1打、丁寧に叩きたい方にオススメ

低反発でしっかりとした叩き心地が特徴。テンポの遅い曲や繊細なリズム感覚の求められる楽曲におすすめの長さです
取り回しのしやすさから、当バチ工房では小さなお子様や小中学生のお客様に人気のモデルとなっております。

39cm

39cmのマイバチの写真

39cm高反発

テンポの速い曲を叩く方にオススメ

反発性に優れており、テンポの速い曲をプレイする方にオススメです。
また、上達を目指す際に必須のスキルである「ロール処理」や「シングル」を練習する場合にも39cmモデルが適しており、中級者~上級者の中で最も人気の長さです。

ELEMENTS 03

WEIGHT

バチの重さ

バチの重さは、使用感に大きな影響を与えます。

ネットショップでマイバチを購入する際の大きな問題は、「重さの指定ができず、手元に届くバチの重さは完全ランダムである」ことでした。

Minamitoriバチ工房では同じ寸法、グリップカラーのマイバチであっても、重さを「軽め」「標準」の2段階にラインナップとして区分けすることにより、お客様の細かな重さの希望に対応いたします。

軽め

約95~125g

小さなお子さまから成人の方まで幅広く扱うことが可能です。
テンポの速い曲でも腕や指への負担が少なく、軽快に叩くことができます。
代表のMinamitoriは、普段軽めのバチを使用しております。

標準

約115~145g

テンポの遅い曲から速い曲まで、オールマイティにこなすことができる1番人気の重さです。
無反応が起こりにくい重さですので、初めてマイバチを買われる際にはこちらの重さが最もおすすめです。

ELEMENTS 04

GRIP

グリップ

グリップは、適度なウエット感と耐久性を備えたものをご用意しております。
デザイン、カラーも豊富ですので、お客様の好みに合わせたグリップをお選びいただけます。

N

Nグリップ(全6色)

Nグリップ(全6色)

市販では入手できない特注のグリップを使用しております。
プレイ中に手元が安定するウエット感を備えながら、経年劣化を軽減できるよう耐久性にも優れている万能グリップです。
カラーは全6色で、シンプルなデザインで人気のグリップです。

Original

MINAMITORIオリジナルグリップ(1色)

MINAMITORIオリジナルグリップ(1色)

Nグリップをベースとしたグリップで、ウエット感、耐久性をさらにアップさせた刻印入りの特別なグリップです。
代表者のMinamitoriが普段YouTube動画で愛用しているグリップで、パフォーマンスの向上を見込めます。

Camouflage

迷彩グリップ(9色)

迷彩グリップ(9色)

ドライな感触が特徴のグリップです。
普段の何気ないプレイでも、手元をクールに彩ってくれるデザインです。
カラーも全9色と豊富ですので、お客様のお好みを見つけてみてください。

How to choose

マイバチの選び方

Minamitoriバチ工房のマイバチは
「長さ」「重さ」「グリップ」の
組み合わせで100通り以上から選択可能です。

STEP

01

まずはお好みのグリップを決めます。

グリップの写真

Nグリップ
ブルー/イエロー/オレンジ/ブラック/レッド/ホワイト (6種)
MINAMITORI
オリジナルグリップ (1種)
ロール処理特化
Rブルー/Rイエロー/Rブラック/Rレッド/Rホワイト/R水色オレンジ (6種)
迷彩グリップ
レッド/ピンク/ブルー/パープル/イエロー/オレンジ/グリーン/ブラック/ホワイト (9種)

STEP

02

パフォーマンスを決める「長さ」と「重さ」を
6種類の中から選びます。

2×3=6
39cm
高反発/速い曲にオススメ
37cm
低反発/遅い曲~標準の速さの曲にオススメ

×

軽め
約95~125g
標準
約115~145g

MATERIAL

米ヒバ
初めてのマイバチ購入の方に一番おすすめ
速い曲や密度の高い譜面をプレイする方におすすめ

※朴に関してはNグリップ白、黒の2種、長さ39cmの1種、重さは軽め、標準の2種で、計4通りのラインナップになります。

amazonで商品を選んで購入