マイバチの選び方
4
ELEMENTS
理想のマイバチは、人それぞれ
太鼓の達人のマイバチは「木の材質」「長さ」「重さ」「グリップ」の4つの要素で構成されており、人によって使いやすさの基準は大きく異なります。
Minamitoriバチ工房がご提案する「お客様に適したマイバチ」は、「普段どのようなメンテナンスの台でプレイされているのか」「どのような楽曲をプレイするのか」などのケースを考慮し、理想的なマイバチをご提案いたします。
ELEMENTS 01
MATERIAL
木の材質
Minamitoriバチ工房では、太鼓の達人プレイヤーの中で最も愛用されている「米ヒバ」「朴」の2種類を取り扱っております。
米ヒバはやわらかめの叩き心地と反発が特徴で、初めてマイバチを選ばれる際に特におすすめです。朴はしなやかな叩き心地と見た目の美しさから、初心者の方から上級者の方まで幅広い人気を誇ります。
ELEMENTS 02
REACH
バチの長さ
バチの長さは叩き心地に直結し、私共では39cmと37cmの2通りをご用意しております。
それぞれの特徴は下記のとおりです。
37cm
37cm低反発
1打1打、丁寧に叩きたい方にオススメ
低反発で反発が少なく、しっかりとした叩き心地が特徴。テンポの遅い曲や繊細なリズム感覚の求められる楽曲におすすめの長さです
取り回しのしやすさから、当バチ工房では小さなお子様や小中学生の方に人気のモデルとなっております。
39cm
39cm高反発
テンポの速い曲を叩く方にオススメ
反発性に優れており、テンポの速い曲をプレイする方にオススメです。
また、太鼓の達人の上達に必須のスキルである「ロール処理」や「シングル」を練習する際にも39cmモデルが適しており、中級者~上級者の中では最も人気の長さです。
ELEMENTS 03
WEIGHT
バチの重さ
バチの重さは、最も好みが分かれやすいポイントです。
ネットショップでマイバチを購入する際の大きな課題は、「重さの指定ができず、手元に届くバチの重さはランダムである」ことでした。
Minamitoriバチ工房では同じ寸法、グリップカラーのマイバチであっても、重さを「軽め」「標準」「重め」の3段階にラインナップとして区分けすることにより、お客様の細かな重さの希望に対応いたします。
-
軽め
約105~125g
- 小さなお子さまから成人の方まで幅広く扱うことが可能です。
テンポの速い曲でも腕への負担が少なく、軽快に叩くことができます。
代表のMinamitoriは、普段軽めのバチを使用しております。
-
標準
約126~145g
- テンポの遅い曲から速い曲まで、オールマイティにこなすことができる1番人気の重さです。
無反応が起こりにくい重さですので、初めてマイバチを買われる際にはこちらの重さが最もおすすめです。
-
高密度
約146~160g
- ずっしりとした叩き心地で、テンポの遅い曲で精度が取りやすいモデルです。
メンテナンスの行き届いていない台でも無反応の心配なく叩くことが可能で、曲によって「標準」のバチと使い分けるといった使い方がオススメです。
ELEMENTS 04
GRIP
グリップ
グリップは、適度なウエット感と耐久性を備えたものをご用意しております。
デザイン、カラーも豊富ですので、お客様の好みに合わせたグリップをお選びいただけます。
-
N
-
Nグリップ(全6色)
市販では入手できない特注のグリップを使用しています。
プレイ中に手元が安定するウエット感を備えながら、経年劣化を軽減できるよう耐久性にも優れている万能グリップです。
カラーは全6色で、シンプルなデザインで人気のグリップです。
-
Original
-
MINAMITORIオリジナルグリップ(1色)
Nグリップをベースとしたグリップで、ウエット感、耐久性をさらにアップさせた刻印入りのスペシャルグリップです。
代表者のMinamitoriが普段YouTube動画で愛用しているグリップです。機能性、デザイン、質感共に最高レベルで、パフォーマンスの向上を見込めます。
-
Camouflage
-
迷彩グリップ(9色)
ドライな感触が特徴のグリップです。
人と被りにくいデザインで、手元をカッコよく彩ってくれます。
カラーも全9色と豊富で、Minamitoriは赤色、紫色が推しです。
How to choose
マイバチの選び方
Minamitoriバチ工房のマイバチは
「長さ」「重さ」「グリップ」の
組み合わせで100通り以上から選択可能です。
STEP
01
まずはお好みのグリップを決めます。
- Nグリップ
- ブルー/イエロー/オレンジ/ブラック/レッド/ホワイト (6種)
- MINAMITORI
- オリジナルグリップ (1種)
- 迷彩グリップ
- レッド/ピンク/ブルー/パープル/イエロー/オレンジ/グリーン/ブラック/ホワイト (9種)
STEP
02
パフォーマンスを決める「長さ」と「重さ」を
6種類の中から選びます。
- 39cm
- 高反発/速い曲にオススメ
- 37cm
- 低反発/遅い曲~標準の速さの曲にオススメ
×
- 軽め
- 約105~125g
- 標準
- 約126~145g
- 高密度
- 約146~160g
MATERIAL
- 米ヒバ
- 初めてのマイバチ購入の方に一番おすすめ
- 朴
- 速い曲や密度の高い譜面をプレイする方におすすめ
※朴に関してはNグリップ白、黒の2種、長さ39cmの1種、重さは軽め、標準の2種で、計4通りのラインナップになります。
製品検索の際に上記の条件以外ですと結果が表示されませんので、予めご了承ください。
CASE
選び方の一例
初心者の方へ
太鼓を始めてまもない
プレイヤー
- オススメ
- 長さ…37cm
重さ…標準 or 高密度 - グリップ
- Nグリップ
- 難易度
- むずかしい~おにの簡単な曲をプレイ
太鼓を初めて間もないうちは、37cmのマイバチでしっかりと1打1打叩く練習を重ねることをオススメします。バチの重さは普段プレイしている台のメンテナンスに合わせて選択するのがベストです。(例1:反応の悪い台→標準or高密度)、(例2:反応の良い台→軽めor標準)
中級者の方へ
たしなむ程度に太鼓をやっている
プレイヤー
- オススメ
- 長さ…39cm 重さ…軽め or 標準
- グリップ
- デザイン、カラーの好みに合うもの
- 難易度
- おにの下位~中位の曲をプレイ
おに譜面に慣れてきて、幅広い楽曲に振れてみたい方におすすめの組み合わせです。
テンポの速い曲から遅い曲まで柔軟に対応できる39cmのマイバチで、さらなるスコアアップが期待できます。
上級者の方へ
常に記録を狙う
ガチ勢のプレイヤー
- オススメ
- 長さ…39cm 重さ…軽めor標準
- グリップ
- Nグリップ、Minamitoriオリジナルグリップ
- 難易度
- おにの中位~上位の曲をプレイ
常にスコアを狙っているプレイヤーにオススメの組み合わせ。
上級者に必須の技術になる「シングル」「ロール処理」をこなすため、長さは反発に優れた39cm、重さは軽めor標準がオススメです。
グリップは吸汗性と耐久性に優れたNグリップまたはMINAMITORIオリジナルグリップがオススメです。
CHOOSE YOUR IDEAL
製品検索
お好みのスペックにチェックを
入れてください。
※複数選択可